用語集

仕手株

仕手株

仕手株(してかぶ)は、株価や株式市場を操作する目的で、一部の投資家やグループが組んで行う取引のことを指します。これは、市場における株価や出来高の変動を人為的に引き起こし、他の投資家に影響を与えることで利益を得ようとする行為です。

仕手株は、株式市場の特定の銘柄に対して行われることが多く、通常は小型株や低流動性の銘柄が対象とされます。仕手株の主な目的は、株価の操作によって利益を得ることです。これは、一時的な需給のバランスの乱れや価格の急騰・急落を引き起こすことによって行われます。

仕手株の手法としては、大量の株式を買い集めて株価を上昇させた後、一気に売り出すことで株価を下落させる「買い上げ→ダンピング」という手法がよく知られています。また、株式の裏付けを伴わない情報や噂を流して市場の関心を引き、株価を操作する「噂を流す」という手法もあります。

仕手株は、市場の公正性や透明性を損ない、一般の投資家に不利益をもたらすことがあります。また、仕手株は法律や規制に違反する場合があり、不正取引として取り締まられることもあります。

投資家は、仕手株に対して注意を払う必要があります。情報の正当性を確認し、自身の投資判断を行う際には、株式市場の基本的な原則や倫理に則って行動することが重要です。また、金融当局や市場監視機関の情報を活用し、適切な投資を行うよう努めましょう。