用語集

株式会社

株式会社(Ltd.)

事業を興して運営していく際に、個人事業ではなく株式会社として運営していく事を選ぶ事ができます。資金を集める、社会的信用、節税のメリット等に優位性があるので株式会社とするのです。

資金を集めやすい

株式会社のイメージの通り、資金を集めたい時は株式を発行する事で調達する事が可能となります。もちろん自分の会社に投資する事を是とする投資家の賛同を得る必要があります。

社会的信用が高い

株式会社を運営していくという事はなかなか大変です。遵法性も高く求められるし、やらなければならない事が本当に多いです。つまり、それだけ大変な思いをして株式会社を運営しているのならばさぞしっかりされた会社なのであろうという事で、金融機関からの信用や人材確保の点で対外的に良い印象を与えるという事になります。

節税のメリットが大きい

株式会社となった暁には経費として認められる範囲が広くなっています。また法人税は個人事業の時の累進課税ではなく一律の課税であるので、売り上げが上がればその分だけ節税となります。欠損金も10年間繰り越しできたりもします。

株式会社のデメリットは運営していく事の大変さにあります。それらはここでは触れませんが起業して個人事業を興した後に株式会社となるパターンは私の知る限りお金持ちへの王道ルートですね。(私はただの会社員ですが。)